忍者ブログ
出逢った素敵な風景、モノ、想い・・・それは永遠であったり一期一会であったりしますがそのひとつひとつが輝いています。そんな"lovely"を素敵な貴方へ、おすそ分け ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  基本、休日は外に出かける方が好きです。そこで今回のlovelyは 「お出かけ」。今日は啓蟄でしたが肌寒い日でした。しかも冷たいも降っていて…誰もが思う「お出かけに最悪の日」でもでもそんな日に出かけるのも悪くないですよね(きっぱり

 そこで、またまたを撮ってしまったので

 素敵通信・臨時増刊号②『まったりゆったり幸せな休日』 
                             
を別ブログでしました。

                           (^o^)/よろしければ御訪問下さいね

                        http://yaplog.jp/bright-child/category_3/


拍手[2回]

PR
 街や、からの窓越しでこのお店を見かけることがよくあり一度入ってみたいなぁ…って思っていました。そこで今回のlovely は某、カレーうどんで有名なお店系列のカレー専門店です。店内はよくあるカレーショップの感、ただBGMは大正浪漫を彷彿とさせるクラシック。お味の方は一匙(さじ)食べた瞬間「甘っ…」そして徐々にに辛さが:::まさに時間差flavorの不思議なカレーではありました。
 



拍手[2回]

  今日は雛祭りでもあり娘の誕生日でもあります。 そこで今回のlovelyは小さな親王飾りです。 まだ娘が幼い時は毎年、五段飾りを飾っていましたが大きくなるに従って五段~三段~親王飾り、そして今ではこの小さな素焼きの親王が弥生の節句を祝っています。そんな3月3日ですが、このを見ると(もうすぐ春だなぁ)って思ってしまいます。
                               春不遠(はるとおからじ)



拍手[1回]

   今回のlovely は『粉もん』からひとつ、たこ焼きの登場です。 このお店はB級グルメを展開する企業でこのたこ焼き屋さんもフランチャイズ形式のチェーン店です。そしてこのたこ焼き。 でもわかるように丸々としていて表面はパリッ、中はトロッ の食感…私的には大好きなたこ焼きのひとつです



拍手[1回]

  休日はweekdayより時間があるので一人でゆっくり近くのスーパーへ買い物に出かけます。今は季節に関係なくあらゆる食材が揃っていますがやっぱり旬のものが安くて美味しいのは周知の通りですよね。そこで今回のlovelyはキャベツ料理。「豚肉とキャベツのカレー風味」を作ってみました。キャベツは芯抜きをせずクシ切りにして葉の間にバラ肉を挟みます。そしてコンソメで味をなじませて最後にカレーペーストを入れて仕上げました。少し崩れてしまいましたが、お味は上々 ただ野菜嫌いのはキャベツの間に挟まったバラ肉だけを召し上がられていました



拍手[2回]

 は休日とは言えども全員揃っている日は珍しいです。 しかしながら歳時記的  なことやceremony的  なことはできるだけ『全員』を心がけています。そこで今回のlovely は 上の娘の21回目のbirthday。 本当は3月3日が誕生日なのですが前倒しで偶然に全員stayの今日、近くのお店で をしました。
  彼女も21歳…21と聞くと “スコツチのバランタイン21年” をイメージしてしまった私はの母…Anyway.

                   Happy birthday  
                                 May her days be filled with happiness.




拍手[1回]

   たまにで時間ができたら娘のプロジェクターを拝借してゲームをします。で今回のlovelyはそんな私の大好き(?)なゲームの紹介です。 このゲームの主人公は戦う力も、魔法もない非力な少女。 ただ唯一の武器は“Trap”罠。 そのTrapで敵を倒していくゲームです。
 ちなみに私の好きな3hits comboを。 油カビンをかぶせてスローで歩いているところでスマッシュウオールを発動、飛んでいったポイントに下からヘルファイヤーで炎を浴びせてだるま完成

 正直、これは孤独にしたいかなぁ…持ち合わせているdarkな部分は秘かに…。




拍手[1回]

  下の子は高校生。好きなものは音楽とパソコン、コミケとゲーム。そして今回のlovelyはそんな彼の机です。アンプと愛用のレノボ、もちろん壁紙は某弾幕ゲームのお気に入りのキャラクター。ただ本棚にだけは申し訳程度に教科書が…。親としては「学業も…p(´⌒`q)」 て思うこともあるのですが、自身も趣味優先の高校時代だったし、勉強はどこかの教育熱心な方々に任せて… 
 そんな思いが以心伝心(?)してしまっているのか、 彼は定期テスト前日の今日、NIVEを使って倶楽部紹介ビデオを編集しています…

「別にテスト前日にせんでいいやろ
「締め切りがあるねん。ニーベはムズイねんから

(三年で真っ当に卒業していただけますように・・・祈)




拍手[3回]

 今回のlovelyはオムライスで有名なお店。今では色々な場所にあるのですが、私は街外れにある創業以来のこの本店に時々訪れます。そしては『カニクリームコロッケのハヤシソースオムライス』と云うメニュー。ネーミングも“ベタ”ですが、どこか昔懐かしい『洋食屋さん』のお味です。ただ以前は丸いお皿にオムライスがど~ん でしたが、今回、久しぶりに頂いたものはサイドにサラダが添えてあり、少しお洒落な感じに…でもオムライスは昔と同じ、卵フワフワの優しいレトロな味わいでした



拍手[2回]

 特別な時間ではないのだけれど もう生涯経験する事のない10個以上のぞろ目の時間。

「そんなん特別気にならへん。いつもと同じやん |( ̄3 ̄)|」

「気になるぅ~。 年明けカウントダウンみたいについ身構えてを見てまう (‘o‘)ノ」

 貴方はどちらだったんでしょう? ちなみに私はその時間はレイトショーでした。その邦画の中でこんな台詞がありました。

「あなたは死ぬ時、愛された事を思い出す?それとも愛した事を思い出す?」
        貴方はどちらなんでしょうか?  私はもちろん・・・

拍手[3回]

[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37

<< 前のページ 次のページ >>
落下注意・・でも  キラキラして綺麗♪
デコタイマーブログパーツ
訪問者様 感謝です♪
ブレイクのお供に   素敵通信♪

食品 飲料 売れ筋 ランキングブログ
素敵な時間の道標
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
素敵通信社 見習い編集人
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最新CM
素 敵 通 信    Produced by 素敵通信社 見習い編集人 
忍者ブログ [PR]
Designed by ninja-blog.com