忍者ブログ
出逢った素敵な風景、モノ、想い・・・それは永遠であったり一期一会であったりしますがそのひとつひとつが輝いています。そんな"lovely"を素敵な貴方へ、おすそ分け ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  上の娘は、近所でも明朗闊達なお嬢さんで通っています。 (蛇足ですがそのあと「やっぱりお婆ちゃんの躾がいいからやねぇ」って。ほんまにそうやねえ) しかしながら彼女は孤独な面も持ち合わせています。 そこで今回の lovely は彼女の孤独な趣味のひとつ 『ガンプラ』 を紹介します。往年のアニメ、ガンダムのプラモデル、通称ガンプラ。 けっこう精巧なパーツで動かしたり(もちろん手動)して面白いらしいです。 そしては“作品2基(体?)をハルヒのお供に”の図。  一見、明るい太陽  のようなイメージですが内面は暗い月  ←(しかも満月と違うし) のような性格…私ゆずりかもしれませんね。
  そんな彼女ですが毎朝元気に出会う近所の方々に 「おはようございます」 「行ってきま~す」 と爽やかな挨拶をして出かけていきます。



拍手[2回]

PR
  久しぶりに会社帰りに北浜界隈に。 珈琲shopのをテイクして散策しました。そして光の多さにびっくり、これもLEDの恩恵でしょうか。 そこで今回の lovely は “光” 私は都会の人工の輝きが大好きです。 何か自然の太陽の光は神々しく、炎の揺らめく光は恐惶の念にかられます。 まぁ根暗ですから
  話しを戻して北浜、土佐堀川界隈。 本当に綺麗に整備されていて  同士ならきっとRomanticでしょうね。 哀しくも今回はこのあたりにお勤めの女友達から「中之島に薔薇園できてるねん。 見にいかん?」とが入り 「行く行く」 と2つ返事で訪れた次第。 でも薔薇の時期って6月くらいだったような…。 見るとやっぱりまだツボミ。 花心のない2人は「(‘o‘)ノ」 。 でもでも素敵な時間を過ごしました。 次は6月に咲いている薔薇達を愛でにいこうね



拍手[1回]

   桜の季節が過ぎて…でもでもまだ春は継続中。もう長期休暇の方もおられるかもしれませんね。そして今回の lovely はツツジ(漢字では“躑躅”難解ですね。変換で初めて知りました) 桜のように華やかさはないけれど素朴で力強いイメージ。 そんな “凛とした女性” になれれば素敵ですね



拍手[2回]

 今月の cooking schoolは です。その中からの lovely  “柚子茶のパイ” を紹介します。私の通っている教室は昔からある(かっては母も通っていた記憶があります)教室で 今は会社帰りに上の娘とマンスリーで通っています。 そして今回のパイ。 パイの生地は定番の 小麦粉&バター で作るものではなく春巻の皮。 そこに柚子茶(“茶“ですが柚子ジャムみたいなもの) をぬり 煎り胡麻をふりかけ、クルリンとまきまき。 生地の表面に胡麻油を塗って120℃のオーブンで数分。 表面はカリッと、中は香ばしいゴマと柚子が不思議に合いました。サイドにバニラとミントを添えて完成
 前述のブログでも書いていましたが  ではお菓子類は作らない派 。(独身の頃はプロセスが楽しくて作りましたが 今はコスト、時間、手間、を考えたら損得勘定が働いて躊躇してしまいます。) でもこれはかなりお手軽でリーズナブルにできるので、このGWにでも(久しぶりに楽しみながら)作って見ることにします。




拍手[3回]

 皆様、如何お過ごしでしょうか?私は 家事・お仕事・ 遊びの疲れからか、風邪とデート中です そして週末を挟んで翌、月曜日も熱が引かずお休みしてしまいました。 そこで今回の lovelyは 前に密かにしている あのGAME から Dark illusion と云われる trap を2種・・・。まぁたぶん 『こんなのラブリーではない』 とお叱りの声も多々あるかと思いますが、風邪に免じて御許し下さい

 これは部屋で或ることを施してから作動する大掛かりなtrap。他にも色々あるのだけれど 私のできたのはこの2つだけです。 拡張子が 3gp ですが良かったら見て下さいね。(どちらも150~200kbの軽い動画です)


ダウンロード  → オルゴールの音と××の音がリアルで好き。

ダウンロード  → 自虐的にこのゲームの主人公で作動してみました。


★興味のある方は(たぶん)少ないと思いますがこのゲームの広告リンクです          
                   ↓
http://www.tecmo.co.jp/product/kagero2/di_index.htm


 
次回からは また本来の 『素敵通信』 に戻りますので、どうか 遊びにきて下さいね
(病気になると しんどいですね。日頃の元気に感謝しないと・・・。)

拍手[4回]

  桜の季節もエピローグに(寒い地方はまだかもしれませんが)に近づいてきました。 そこで今回の lovely は 今年最後の桜を。 それは 『さくらのシフォンケーキ』 です。 これは某珈琲店の春限定のSweets。 桜風味のふんわりとしたマーブル状の生地に、ホイップクリームをコーティング、そして桜の塩漬けをトッピングしたシフォンケーキです。 まさに今年最後の桜が ”ケーキ” だなんて 本当に食いしん坊な私です  

そして 先日の記事 『2010年 桜便り』 で告知していた

 
素敵通信・臨時増刊号④『桜・Day & Night』 
                             
を別ブログでしました。

                           (^o^)/よろしければ御訪問下さいね


              http://yaplog.jp/bright-child/category_5/


拍手[1回]

  先週の土曜日(4月3日)は休日出勤。 そのお昼休憩を利用してプチお花見に。実は私の会社の近所には全国にも有名な  の名勝の 某  があります。 しかしながらあえてそこは避け(だって  もいっぱいやけど人もいっぱいやもん) 近くの公園へ。そして今回の lovely はもちろん 『桜』  花冷え& でなかなか機会に恵まれなかったのですが、やっとこの日、春空を借景に桜をパチリ
  でもでも これはプロローグ。  night & dayの 『便り』 を近日中にまたまた臨時増刊号でアップしますので お楽しみに



拍手[2回]

  季節は春、そして暦も今日で3月が終わりに。  もたけなわの頃ですが ここ数日、肌寒い日が続いています。  そこで今回の lovely は 「なごり鍋」。 先日、友人に近頃人気の或ると云う “豚しゃぶ” のお店に連れて行って頂きました。 流石に人気店、平日の夜だと云うのに満席・・・そして数十分の wait の後テーブルへ。 ここのお鍋は2色鍋で、おだしを7種から選びます。 今回は 『美肌とんこつ』 と 『四川薬膳』 をchoice、野菜も定番の野菜の他に、細切野菜と云うのがあり、サッと鍋でしんなりさせたところでお肉に巻いて頂きます。  最後のデザートも7品から選ぶことができ私はメープルシフォンを頂きましたが思った以上 (ごめんなさい。お肉専門店だったので期待していなかったのです) に美味しかったです
 明日から4月。 3月決算を終えて新年度の、そして新学期の。新たなスタートも多いかと思います。 素敵な方々に lovely なことがいっぱい訪れますように



拍手[2回]

 一人で京都へ出かけました。 と云うのも今日は或る故人の祥月命日。 日頃は神仏無縁の人も襟を正して。 そして今回の lovely は“帰依”。 辞典によると 【帰依】 → 神仏を信仰して,その力に頼ることとか。 私的には、頂いた生を大切にしていければと思います。 それが生きとして生きるものの天命かなぁ … なぁんて思うのも刹那。 日々の雑多な暮らしに崇高な想いは埋もれてしまうのです。 でも明日に感謝して…



拍手[2回]

 上の娘は今春で就職一年を迎えます。 彼女は総務。 社内の人事、福利厚生、備品管理などがおもな仕事だそうです。そしてもうひとつの大事な任務が 「宴会の幹事」。  彼女の会社は支社が多くあり必然、送迎会の機会が多いそうです。さらに会社からの慰労積立を使っての会もあるそうです。 そして今回の lovely は“慰労会” 。 初めて娘が企画した会です。その内容はミュージカルを観劇した後、有名店でのコース。  まぁ彼女的にはfavorite(お気に入り)なことばかりで楽しんで戻ってきました。 次は4月に送迎会。 あと花見も…と宴会課の案件は続きます。

 老婆心ながら・・・本業の方の 「勤怠集計間違えないでね」



拍手[2回]

[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37

<< 前のページ 次のページ >>
落下注意・・でも  キラキラして綺麗♪
デコタイマーブログパーツ
訪問者様 感謝です♪
ブレイクのお供に   素敵通信♪

食品 飲料 売れ筋 ランキングブログ
素敵な時間の道標
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
素敵通信社 見習い編集人
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最新CM
素 敵 通 信    Produced by 素敵通信社 見習い編集人 
忍者ブログ [PR]
Designed by ninja-blog.com