忍者ブログ
出逢った素敵な風景、モノ、想い・・・それは永遠であったり一期一会であったりしますがそのひとつひとつが輝いています。そんな"lovely"を素敵な貴方へ、おすそ分け ♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  12月のcooking schoolは和食です。その中から今回のlovelyは 『寒鰤の変わり揚げ』を紹介します。“鰤(ブリ)”といえば“照り焼き”ですが今回は“柿の種”を衣に。そしてで焼いて大葉を添えて頂きます。これは私的にはお家でも作って好評でした
次回は年があけて1月。睦月のはカジュアルフレンチです。



拍手[2回]

PR
11月のcooking schoolは中華です。その中から今回のlovelyは 『海老とカシュナッツの花椒炒め』を紹介します。海老に野菜にナッツ。このお馴染みの中華の組み合わせに、初めての花椒(カショウ)。日本の山椒とはまた違った異国の香辛料でぐっと中国度がしました
次回は12月。師走のはおもてなしの和食です。



拍手[2回]

  今月のcooking schoolはイタリアンです。その中から今回のlovelyは 『洋ナシと鶏ササミのサラダ』を紹介します。ササミと野菜のシンプルな食材に洋ナシが加わるとぐっとお洒落に。ドレッシングもラズベリーピューレを加えて少しスィートに。出来上がった一品は白赤緑のイタリアンカラーになりました
次回は11月。霜月のは秋の香ただよう中華料理です。




拍手[2回]

 今月の cooking school は癒しの和食です。 その中から今回の lovely は  『鮭の更紗焼き』 を紹介します。 鮭は先に下味をしてオーブンで焼きます。 その間にせん切りにした野菜を炒め卵を加えて半熟状に。 それをあらかじめ焼いておいた鮭の上にのせ再び180°のオーブンで約5分。 更紗焼きの出来上がりです。 見た目の彩どりも夏の疲れを優しく癒やしてくれました。 メニューは他にも“菊菜と林檎の胡桃和え”“冬瓜のすり流し椀”などでしたが熱量も合わせて300Kcal弱。体にもヘルシーな和食膳でした。
 次回は10月。神無月のは おもてなしの洋風レシピです。



拍手[1回]

 今月の cooking school はカフェごはんです。 その中から今回の lovely は  『御料理後の試食』 を紹介します。 御料理教室も回を重ねるにつれ、勝手もわかり、顔見知りの方も出来たりします。 もちろん御料理の過程も楽しいのですが、 「これ美味しいね」 とか 「上手く出来たね」 なんておしゃべりしながらみんな(6人で1グループ) で作った料理を頂くのも楽しみの一つです。
 次回は9月。 長月のは、夏の名残の和食です。



拍手[1回]

 今月の cooking schoolは  です。その中から今回のl ovely は 『焼きナスのサラダ黒酢ドレッシング』 を紹介します。  このお料理は夏にぴったり   の定番焼きナス(丸ごと焼いて皮をむくだけ)は削りかつおと生姜を添えて醤油をかけて頂くスタイルなのですが今回、習ったのはサラダ風焼きナスの上にエンダイブ、トレビスでおめかし   さらに松の実をトッピングして中華の前菜風に仕上がりました。  ドレッシングは“黒酢”と云っても  ハチミツを加えるのでまろやかなお味に。  苦味のあるエンダイブ、トレビスとの相性もぴったりでした
次は8月。葉月の料理です。



拍手[1回]

  7月になってしまいましたが6月の cooking school は  です。その中から今回の lovely は  『デザートのマンゴーと桃のブリュレ以外ぜん~ぶ』 を紹介します。 私の通っているスクールは1グループ、6人でお題の料理を手分けして調理します。 そして今回の担当はメイン料理のペンネのパスタ。 メインと云っても超簡単で余裕で出来上がりました  まぁ今回一番大変だったのは魚介のサバイオーネグラタン担当の方々でした。 anyway どのお料理も美味しく頂きました  次は7月、文月の  は中国料理  です。




拍手[1回]

  5月の cooking schoolは  です。その中からの lovely  『じゃがいも饅頭(まんじゅう) 清まし仕立て』 を紹介します。 今回は “創作和風“ なので一風変わった感じのレシピに。 まずじゃがいもを茹でてマッシュポテトを作ります。 そして塩・コショウで味を整えチーズを包んでおだんご状にします。 それに 卵白をくぐらせ ぶぶあられ(に入れる小さいあられ)をまぶしてオーブンで焼き上げ清まし仕立てで頂きます。 こんなミスマッチ的な御料理を作ったり食したりできるのも教室に通う醍醐味かもしれませんね
次は6月、水無月の料理です。



拍手[1回]

 今月の cooking schoolは です。その中からの lovely  “柚子茶のパイ” を紹介します。私の通っている教室は昔からある(かっては母も通っていた記憶があります)教室で 今は会社帰りに上の娘とマンスリーで通っています。 そして今回のパイ。 パイの生地は定番の 小麦粉&バター で作るものではなく春巻の皮。 そこに柚子茶(“茶“ですが柚子ジャムみたいなもの) をぬり 煎り胡麻をふりかけ、クルリンとまきまき。 生地の表面に胡麻油を塗って120℃のオーブンで数分。 表面はカリッと、中は香ばしいゴマと柚子が不思議に合いました。サイドにバニラとミントを添えて完成
 前述のブログでも書いていましたが  ではお菓子類は作らない派 。(独身の頃はプロセスが楽しくて作りましたが 今はコスト、時間、手間、を考えたら損得勘定が働いて躊躇してしまいます。) でもこれはかなりお手軽でリーズナブルにできるので、このGWにでも(久しぶりに楽しみながら)作って見ることにします。




拍手[3回]

   3月のcooking schoolはです。その中からのlovely  “鶏ムネ肉と彩り野菜のあっさり炒め” を紹介します。中華と云うと、油通しがあり、大量の油(油って家庭では後片付けが嫌い)と大量のカロリー(高カロリーは文句なく嫌い)のイメージがあり、では、この 「油通し」 を割愛、結果何でも 「野菜炒め」 もどきになっていました。 ところが今回の教室では先に下味をつけた鶏肉と野菜に、サラダ油をまぶし(鶏肉には片栗粉も) ガスグリルにアルミ箔を敷いて強火で両面を焼きました。これだけのことで野菜炒めから中華に変身。しかも仕上げには鶏ガラスープ少々でお味もあっさりまろやかに 美味しく頂きました 次は4月、卯月の料理です。



拍手[2回]

[1]  [2]  [3

<< 前のページ HOME 次のページ >>
落下注意・・でも  キラキラして綺麗♪
デコタイマーブログパーツ
訪問者様 感謝です♪
ブレイクのお供に   素敵通信♪

食品 飲料 売れ筋 ランキングブログ
素敵な時間の道標
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
素敵通信社 見習い編集人
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最新CM
素 敵 通 信    素敵なhandmade★school編 Produced by 素敵通信社 見習い編集人 
忍者ブログ [PR]
Designed by ninja-blog.com